この春、空と知恵をつなぐ特別な3時間を体験してみませんか?
星を読むって、こんなにリアルだ
実際の星の動きと、伝統の知恵をつなげる3時間。
星が好き、占星術も少しは知っている。だけど“古典占星術”は、ちょっと敷居が高い……。
そんなふうに感じている方にぴったりの、やさしく、手を動かしながら学べるワークショップです。
実際の星の動きと、昔から伝わる「読み解く知恵」をつなぎながら、
空を見上げる喜びと、チャートを読む知恵、その両方に出会える時間をお届けします。
どんなワークショップ?
この講座では、古代から伝わる伝統的な読み方をベースにして、
チャートの構造や読み解き方を、手順を追って解説します。
難しそうに見える古典占星術ですが、独自開発アプリと図解、誰でも使える実践的な方法を体験
占星術に使える天文知識を身につけながら、古典占星術を楽しめるようになります。
こんな方におすすめします
✔ 古典占星術は未経験
✔ 古典占星術に興味はあるけれど、どこから始めたらいいかわからない
✔ サインや惑星には慣れてきたけれど、もっと“深く読める”ようになりたい
✔ 占星術に使われる天文学って何?どう使うの?と思っていた
✔ アプリを使って、楽しく本格的な技術を学びたい
必要な知識
・12サインと10惑星を知っている
・12ハウスのおおよその意味を知っている
開催要項 *オンライン配信はありません*
開催日:5月18日(日)13:00-16:00
締切り:5月14日(水)
会 場:横浜市中区(詳細は5月10日〜15日にご案内致します)
最寄駅:関内駅(JR線) / 馬車道駅(副都心線ほか)
受講費:4,500円
Q&A
Q. アプリとありますが、当日持参したほうが良い機器はありますか。
A. 必須ではありませんが、Webアプリを見られるiPadなどのタブレットかノートPCがあると便利です。筆記用具をご持参ください。
Q. 入門者限定でしょうか。
A. 限定というわけではありませんが、古典占星術の知識が無い方の参加を優先し、入門者が容易に内容を理解できることを目標としています。
