ハウスの教室~え!ハウスってそうだったの?

ハウスの謎に迫る90分

「5ハウスと8ハウス、どちらもSEXを表すというけど実際どっちが正解なの?」
「そもそもハウスの意味ってどうやって決められたの?」
「12ハウス=12サインでいいの?」など皆が抱く疑問、なのにベテランの答えは千差万別!?
実は上級者も迷っているハウスの正体?
古代人の思いつきか、現代人の連想ゲームか!?
アサリンコと謎に迫る90分へようこそ

. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .

お申込み時のメールアドレスへご案内をお送りします。
・メールアドレスの間違いが増えています
・必ずご利用中のメールアドレスでお申込みください
・PC用のアドレスをご利用ください(docomo,ezweb,softbankアドレス不可)


え!ハウスってそうだったの?

『人生の物語を描く12サインと12ハウスは基本的には同じ意味…あるいはよく似ている』
そう教えられ、1ハウスは牡羊座、2ハウスは牡牛座…と憶えたひとりでした。
でも12ハウスにはサインと違う箇所がいくつもあります。

たとえば、成長の物語なのに7ハウスの恋愛・結婚の前に、5ハウスの子供が来ること、
10ハウスの仕事や名声の前に、死を表す8ハウスが来ること、
それに12サインと同じなら、魚座と不吉な12ハウスが同じなのは何故なのでしょう?
「そう決められているのだから、そのまま憶えなさい」という人もいます。
でも、ハウスへの疑問が増えるほど、占星術への不信感が募りました。

そんなある日、私は一冊の本と出会います。
それまで教わったこととは異なり、それでいて明瞭で、
占星術的にも、アマチュア天文家としても納得のゆく内容でした。
驚くと同時に、それまでの疑問の多くが氷解したのです。

それから十年以上が経過。縁あってその本(12月発刊予定)を翻訳する機会に恵まれました。
でも、本書は入門者向けではありません。
そこで、ポイントを絞り動画配信という形でお伝えすることにしました。

目的は占星術ファンのためになり、古くて新しい視点でハウスに豊かさを提供することです。
アサリンコに企画内容を相談したところ、賛同をいただき今回の配信を決定しました。
チャット欄の質問、コメントにも積極的に応える配信です
ぜひお楽しみください!

対象

占星術に触れて1年以上、または惑星、12サイン、アスペクト、ハウスについて一通りの知識がある方

内容…たとえばこんなお話をします

・ハウスは日周運動で作られている!でも日周運動ってなに?分かりやすく解説します

・エジプトの太陽神話がハウスはじまり?

・強いハウス、弱いハウスってなに!?

・ハウスでみる古典とモダンの違いどう捉えて、どう使い分ける?

開催要項

日時:12月15日(金)21:00 – 22:30
形式:オンライン(zoom)+アーカイブ(2024年1月7日まで視聴可)
申込:11月24日(金)〜12月13日(水)
費用:3,500円
主催:Charapla Inc.

出演:ぐら(話し手)、アサリンコ(聞き手)
告知:スペース 2023年11月24日(金)21:30

お申込み時のメールアドレスへご案内をお送りします。
・メールアドレスの間違いが増えています
・必ずご利用中のメールアドレスでお申込みください
・PC用のアドレスをご利用ください(docomo,ezweb,softbankアドレス不可)